For your endurance


完全リニューアルした4階室内エリア

今回は一新した長物ゾーンをご紹介します。

 

ボルダー壁を横方向にトラバースしながら手数の長いクライミングが楽しめる長物エリア。

前回のシンプルなカラーセットからテープを用いた手順指定形式に変更しました。

 

「登り方」
-全てのルートは1手目は右手出しで始まります。
-矢印の番号順に左右の手を交互に移動していきます。
-矢印の向きが次のホールドに向かっています。
-最易の1ルート(ピンク)を除き全てのルートは足自由になります。

 

今回設定した課題は以下の7本です。

①「ピンクテープ」:ビギナーレベル(5.9)

快適なジャグが続く44手のルート。最上級のウォーミングアップにどうぞ。
今回唯一の足限定コースとなっており、フットワークや基本動作の練習にもおすすめです。

②「黄色テープ」:初級レベル(5.10-)

時折出てくる悪めのガバやスローパーを攻略してください。
手数は41手と今回のルートの中では短めです。
自分に合った足位置を考えて丁寧に動けばきっと登れるはずです。

 

③「黄緑テープ」:初中級レベル(5.10+)

この辺りから少しハードになってきます。ゴールまで58手。長いです。
足位置を考えずにゴリゴリ登ったら途中で前腕はパンプしてしまうはず。
足自由ゆえに大切なのはフットワーク。
パンプせずに登りきることを目標にしましょう。

 

④「赤テープ」:中級レベル(5.11-)

容赦なく登場するスローパーやカチに対応しなければいけません。
ホールドに対する自分の重心位置を意識してみましょう。
それができたら実はそんなに難しく感じないかも。。48手です。

 

⑤「グレーテープ」:中級レベル(5.11+)

保持の要求度や手数が赤テープからパワーアップします(58手)。
このルートの核心は中間地点のスラブセクション。
序盤で体力を削られた状態でどれだけスラブで正確な動きができるかが試されます。

 

⑥「オレンジテープ」:上級レベル(5.12-)

今回のルート中、最もボルダー要素が高い1本。
34手続くハードな保持とムーブへの対応力が問われます。
核心で求められるのは純粋なボルダー力。自分に合った足位置を見つけ出して解決してください。

 

⑦「水色テープ」:上級レベル(5.12+)

こちらは今回最長68手のロングルート。
ボルダー要素に加え、長いルートを登りきる持久力も要求されます。

 

 

それぞれのルートを個別に打ち込むのも良いし、
組み合わせてサーキットやインターバルトレーニングに使うのもおすすめです。
すでに登れたルートでも、”ヒールフック禁止”などのムーブ制限を加えることにより、強度を高めたトレーニングに使用することができます。
アイディア次第で色々と楽しめるのが長物なので、是非ともご活用ください!
(混雑時は他の方と譲り合ってのご利用にご協力ください。)

****************************************************

B-pump Tokyoでは新型コロナウイルス感染予防対策実施の上営業をしております。

入店時の検温、トライ中も含め館内での常時マスク着用、食事の禁止等をお客様にもお願いしております。

また、3名様以上の団体でのご利用は、ご案内が遅れる場合がございます。
混雑緩和のため、分散来店にご協力をお願い致します。

感染症対策についての最新情報はB-pump Tokyoホームページよりご確認をお願い致します。

****************************************************

Shop、SET information は

B-pump Tokyo Instagramを要チェック!!

↓ フォローも宜しくお願いします!

B-pump TokyoではVertical-lifeアプリがご利用できます。

完登記録をつけてランキングを競おう!

トポとしてもご利用頂けます!

↓ まずはアプリを無料インストール